2009年1月31日土曜日
U2 - No Line On The Horizonを予約
1月はブログ更新がほとんど出来てませんが、そんな事はさておき。。。
あのU2の新しいアルバムが発売されるようなのでiTunesで早速予約しておきました。
僕が中学の時に初めて聞いた洋楽アルバムが確かU2だったのですが、すげーかっこいい!!という衝撃を受けた記憶があります。
その後、曲の路線が若干変わったりしましたが、今回は原点に帰ったようなロック調らしいので期待大ですね。
2/25が待ち遠しいです。
2009年1月25日日曜日
Barack Obama - Inauguration Speech
先週仕事の帰りが遅かったので、ちょうどライブでスピーチを見れそうだったんですが、あまりにも眠くて始めの一言を聞いた瞬間に寝てましたorz
週末にやっと全文を聞けたのですが、やはりオバマさんのスピーチ力はいい感じですよね。それに簡潔な英文で、かつスピードも聞きやすいので英語学習にはもってこいという感じです。
これからは会社の行き帰りに聞きまくりたいと思います。
”SEIKO”って松田聖子の事じゃなかったのか。。。
ネタフルさんの記事の題名を見て、”SEIKOって松田聖子か?”と不覚にも勘違いしてしまいました。。。
時計のSEIKOですよね、普通は。。。
さてさて、僕もこのCMは気になってました。何だかジーンとくるものがあるんですよね。
シンプルな言葉だけでも人は通じ合えるのだ、ということを分かりやすく説明してくれてると思いますよ。
それと僕が気になったのはネタフルさんで紹介されていたもう一つの動画。
こっちの方が僕的には”泣ける”感じですが(^^;)
■その他もろもろ
一週間ブログを更新出来ない程、仕事がとっても忙しかったです。仕事量がそもそも多いのか、僕の処理能力が低いのかという問題はありますが、とりあえず山場は超した感じです。
今週からはもう少し更新頻度を上げていきたいと思います。
2009年1月18日日曜日
Mac Fanの「Bento2 体験モニター」プロジェクトに参加することになりました
Mac Fan.jp : 「Bento 2体験モニター」プロジェクト
先週16日夜に下記のようなメールが。。。
Hiro LEE様えー、マジっすか!!!
平素より格別のお引き立てを賜り、
厚く御礼申し上げます。
Mac Fan「Bento 2 体験モニタープロジェクト」運営事務局です。
このたびは「Bento 2 体験モニタープロジェクト」の
モニター募集にお申し込みいただき、ありがとうございました。
厳正な選考の結果、Hiro LEE様がモニターとして選ばれましたので
以下、モニタリング役務につきご案内申し上げます。
ちょっとダメもとで申し込んでたんですが、何とも嬉しいメールです。
とりあえず、Bento2はダウンロードし、インストールもしてみたのですが、まだまだ何をやろうか考えていないので、ちょっと考えてから第一回目のレポートを書いてみたいと思います。
VAIO Type Pがやってきましたよ!!
Sonyが発表したその日にマシンを見て、これはもう購入するしかないよ!!と実機も見ていないのに決定していました。
昨日17日に近くのPCデポでガーネッドレッドを購入したわけですが、入っている箱はPSPの倍くらいの箱なので、まさかPCが入っているとは思えない感じです。
色はちょっと迷ったんですが、始めの印象を信じてガーネッドレッドにしました。実際に使っていても、やっぱりこの色かな、と思ってます。
今使っているMacBook Proとの大きさの比較ですが、MacBook Proの3分の1くらいの大きさでしょうか。
しかし、ほんと軽いですよ、これは。この大きさでスペックに妥協がないところはSonyの本気度が伝わってくる感じです。
個人的にはVistaも初めてだし、久しぶりのWindowsマシンなので色々と戸惑いながら設定してますが、そのあたりは次回の記事で書きたいと思います。
2009年1月17日土曜日
iPhone用アプリ「クレヨンフィジクスDeluxe」が今熱い!!
今年最初にApp Storeで購入したアプリ「クレヨンフィジクスDeluxe」をクリアしました。僕も今年最初に購入したのはこの”クレヨンフィジクスDeluxe”だったのですが、まだ31面くらいなんですよね。
50面までは約20面くらいあるのですが、なかなか手強い感じです。
こんな面もあるそうですが、解き方が今の時点では全く想像できないんですけど!!
今日も寝る前に少しでもクリアして、最終面まで到達したいと思います。
[参考リンク]
DD:Doing Different: iPhone用アプリ「クレヨンフィジクスDeluxe」を試す
2009年1月14日水曜日
MacBook Proのメモリーを4Gに!!
取り付けは先週末何度もやったので、とっても素早く交換できました。
交換後、無事に立ち上がる事を祈りつつ電源ボタンを押したところ、今回はきちんと立ち上がってくれました。
システムプロファイラで念のため確認したのですが、こちらもきちんとメモリー4Gを認識しています。
また空きメモリーが多くなったせいか複数のアプリをガリガリと動かしてもとってもスムースなような気がします。
これがメモリー4Gのパワーなのか。。。
Windowsを立ち上げても全く問題なさそうだし、これはいいですね。
とりあえず、これで当分はMacBook Proを使い続けられそうです。
[参考リンク]
DD:Doing Different: MacBook Proのメモリーを4Gにしようかと思ったら・・・
2009年1月12日月曜日
iPhone SDKプログラミング大全のプレゼント企画に申し込んでみた
HMDTで本を出すたびに恒例のプレゼント企画。今回もやりまっせ、もちろん。僕はプログラミングってもんが全くできないのですが、それでもiPhoneのプログラミングはやってみたいと常々思っているので、今回のこのプレゼント企画に無謀ではありますが申し込んでみました。
先日発売され所だけど、3名の方に、『iPhone SDKプログラミング大全』をプレゼントだ。今回はさらに!『たのしいCocoaプログラミング [Leopard対応版]』もプレゼントしてしまう!こっちも3名の方にだ。
いや分かってますよ、僕のような初心者が読む本じゃないってことは。。。でも、やってみたい気持ちは普通の人よりも強いと思うので、これを機にやってやろうと思ってる訳ですよ。
今回当選しなくても、おそらく本は購入するつもりなので、今年は時間を見つけながら少しずつプログラミングを勉強していきたいと思います。
自作アプリをApp Storeで世界に向けて販売できる!! iPhone SDKプログラミング大全 (MacPeople Books)
posted with amazlet at 09.01.12
木下 誠
アスキー・メディアワークス (2009-01-06)
売り上げランキング: 118
アスキー・メディアワークス (2009-01-06)
売り上げランキング: 118
2009年1月11日日曜日
MacBook Proのメモリーを4Gにしようかと思ったら・・・
運良くMac用メモリー2G×2=4Gをゲットし、早速MacBook Proへ差してみたら・・・、あらら認識しませんよ、このメモリー。(認識しないというより起動しなくなったんですけど。)
2枚のうちどちらかに問題があるのかと思い、既存の1Gと組み合わせてみると3Gだと認識できるようです。どうも今回購入した2枚を同時に使うと認識しないという感じ。
PCデポには申し訳なかったのですが返品させていただくことにしました。
僕の持っているMacBook Proのメモリー規格はPC2-5300なんですが、今回購入したメモリーはPC2-6400だったのがおそらく原因だったのかなあ、と思ってます。(チラシには6400/5300互換となってたんですけど。)
なんだか気持ちはメモリーを4Gにすることに傾いていたので、こちらのショップでメモリーを購入することにしました。
【楽天市場】[送料\210〜]【相性保証付】[個数限定特価] ノートパソコン用メモリ DDR2 PC2-5300 2GB:上海問屋セレクト SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB [お一人様5個まで] [メ1]:上海問屋
今週末にはメモリーは4Gになるはずなので、より快適なマックライフが実現しそうです。(これでWindowsを立ち上げてもストレスが無くなりそうです。)
2009年1月10日土曜日
ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]
僕が持っているのはフルカラーではなかったし、今回は新しい章も追加されたようなので再度購入です。
パラパラと読み返しているのですが、この本はプレゼンを作る人は絶対読むべき、と感じます。
僕も完全に忘れてましたが、デザインの4つの基本原則である
1.コントラスト
2.反復
3.整列
4.近接
はプレゼン作成では覚えておいた方がプレゼンのまとまり感、よみやすさ感が変わってくると思います。
今回のフルカラー新装増補版、お薦めですよ。
ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]
posted with amazlet at 09.01.10
Robin Williams
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 4397
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 4397
2009年1月9日金曜日
iPhone用アプリ「iはつおん」を試す
iPhoneは次から次へとよさげなアプリが出てきますね。
本日紹介するのは、英語の発音の練習を行うアプリ「iはつおん」です。
舌の位置等の説明や自分の声を録音し、あらかじめ登録されている発音と比べたりもでき、発音を学ぶにはいいアプリです。
こういった学習系のアプリはiPhoneに適しているような気がするので、また新しいアプリが出るかもしれませんね。
2009年1月8日木曜日
VAIO Type Pにやられた!!
何だかキーボードも打ちやすそうだし、それに何と言っても軽そうです。
新年始めのガジェットはコンパクトビデオと思っていたのですが、うーん、これは悩みますよ。。。
これならコートのポケットに入れて持ち運べそうだし。
レビュー記事、もう一回読んでみます!!
-- Post From My iPhone
2009年1月5日月曜日
Flip minoHDとVado HDのどちらにするか悩む。。。
いいなあ、Flip minaHD。これは日常のHDカメラとして、充分使える水準だと思います(※YoutubeHDのことを考えると、付属ソフトは使わない方が良さそうです)。Flip minoHDという日本では販売されていないコンパクトビデオがあるのですが、最近最も興味が出たツールですね、これは。
この2つの動画のサンプルを見てもらっただけでもわかると思うのですが、コンパクトデジカメに申し訳程度にくっついている動画に見られるようなクオリティとしての「おまけ感」がないのがすばらしいです。
絶賛、絶賛、大絶賛。円が強いうちにアメリカ土産として、みなさんゲットしましょう。
来月カナダに行くので、その時買ってこようかなとか思ってしまいましたが、日本だとVado HDという製品が手に入るようです。
うーん、形的にはFlip minoHDに軍配が上がるのですが、すぐに入手できない点が少しネックですね。
Vado HDのレビューをWebで調べてみてよかったら購入してみようかと思っています。(Flip minoHDも捨てがたいのですが。。。)
2009年始めのガジェットはFlip minoHDかVado HDになりそうな予感です(^^;)
[参考リンク]
Vado HDの製品紹介
Flip MinoHD Camcorders | Flip Video
2009年1月4日日曜日
Beyond Thinking Different to Doing Different
Brand Autopsy: Beyond Thinking Different to Doing Different
僕のブログのタイトルの元となっている記事なので、僕も毎年紹介したいと思います。
毎年このブログ記事を読み返しながら、自分はどうだったのかを振り返るようにしています。
34. Make mistakes faster. This isn’t my idea — I borrowed it. I think it belongs to Andy Grove.ミスは早めに経験して、それをきちんと学習した上で次に結びつけていけるようにしたいものです。
それでは今年も頑張りましょう。
iPhoneは2009年に切り替わるのが早かった???
価格.com 口コミ掲示板の書込みからですが、一昨日(12/29)以降、iPhoneの一部のアプリで、日付が1年進んで表示(記録)される、という問題が発生しているようです。iPhoneで毎日子供の写真を撮りまくっているのですが、iPhone上での並びは問題ないのですが、MacBook ProにつないでiPhoto上で確認したところ12月29日から31日に撮った写真の日付が全て2008年ではなく、2009年になってました。。。(1月1日はちゃんと2009年になってました。)
iPhotoの並びが変わってしまうのでちょっと嫌だなーと思ってますが(まあ、修正すればいいんですけど)、これって今年の12月29日も同じように2010年になっちゃうんでしょうか???それまでにAppleが修正してくれればいいんですけどね。
こういったバグはまだ潜んでいるのかもしれませんね。
2009年1月3日土曜日
iPhone用アプリ「クレヨンフィジクスDeluxe」を試す
iPhone FAN (^_^)v: 2009年ダウンロード初めは絶対コレ!!「クレヨンフィジクスDeluxe」
iPhone FAN(^_^)vさんで紹介されていた「クレヨンフィジクスDeluxe」を購入してみました。
やり方は下記のYouTube動画を見てもらうとして、僕も実際にやってみたのですが、これはiPhoneゲームとしてはかなり面白い部類に入るアプリですよ、マジで。
自分で画面に書いた箱や棒を利用して丸いボールを☆に当てるというゲームですが、とても直感的で飽きないゲームです。
僕の場合は結構強引に解いているのですが、おそらくもっと綺麗な解き方もあるんだろうなあと思います。そのあたりを探すのも醍醐味のひとつかもしれません。
お勧めのアプリですよ。
2009年1月2日金曜日
iPhone用アプリ「GW Helmet」を試す
Mobile 1UPが無料ソフトをリリースしました。
今度のGWソフトは”Helmet"です。
無料ということもあり早速ダウンロードしてみました。感想は一言、”懐かしすぎる!!”ということ。
小学校の時にゲームウォッチにハマった自分を思い出してしまいました。
そういえば、今回実家に帰った時にゲームウォッチを探してみようと思っていたのですが、すっかり忘れていました。しまった。。。
しかし、Mobile 1UP、良い仕事しますよね。
[参考リンク]
DD:Doing Different: 次は「ライオン」を出してもらいたい
2009年1月1日木曜日
あけましておめでとうございます。
このブログを書き始めて三回目の新年となりました。
今年はブログの記事をもう少し趣向を変えながら書いていきたいと思っていますが、まあ徐々にということで。
2009年は、
独立、英語、更なる学習
という言葉をキーワードに行動して行こうかと思っています。
2009年も今まで以上に気合を入れて突き進みたいと思います。
-- Post From My iPhone
登録:
投稿 (Atom)